取扱商品

画像をクリックすると大きな画像をご覧になれます。

スプールス

スプールス(柾平)無節

マツ科。
全体に白色から淡い黄褐色。材は軽軟で、弾力性がある。肌目は緻密で、加工性に優れ仕上げは良好。マツ科特有の脂もほとんど無く、無味無臭の良材。
もっと詳しくみる

ピーラー

ピーラー(柾平)無節

米松のこと。
その中でも年輪の密な古材をピーラと呼ぶ。
まさに重宝的な最高級材として、取り扱われている。
もっと詳しくみる

奥州赤松

欧州赤松(羽目板)

ユーラシア大陸北部に広く分布している北洋材
材質は日本の赤松に似ているが、少し柔らかく乳色。
乾燥がたやすく、乾燥作業後の安定のよさからフローリング等の床材・建築用材・土木用材・梱包用材・造作材・パルプ等、多岐にわたる。
もっと詳しくみる

吉野杉

吉野杉(源平)

奈良県吉野林業地帯が山地の杉。
源平とは赤白混じった材木のこと。
もっと詳しくみる

吉野杉板

吉野杉(板)赤味

奈良県吉野林業地帯が山地の杉。
材木の赤味の部分だけとりだしたもの。耐久性に優れ、見た目も美しい。
もっと詳しくみる

吉野杉(柾平)

吉野杉(柾平)

奈良県吉野林業地帯が山地の杉。
もっと詳しくみる

吉野杉(杢)

吉野杉(杢)

奈良県吉野林業地帯が山地の杉。
もっと詳しくみる

杉

杉(節あり)

本州、四国、九州に分布する日本の代表的な樹種。
用途の広い木材。
節とは樹木が成長する過程で、木に巻きもまれた枝の一部。
もっと詳しくみる

杉材

杉材

日本特産の樹種。各地で広く植栽されていている。建築材を始め、建具材、器具材など用途は広い。
もっと詳しくみる

地桧

地桧(柾平)無節

色はピンクぽっく、日焼けすると薄茶色に変わります。香りが強いことも特徴です。
もっと詳しくみる

八溝材(柾平)

八溝材(柾平)無節

茨城県の最高峰、八溝山付近から産出される材。まっすぐで素直な材が多いことで知られている。
もっと詳しくみる

八溝材(杢)

八溝材(杢)

茨城県の最高峰、八溝山付近から産出される材。まっすぐで素直な材が多いことで知られている。
もっと詳しくみる

桧板(節あり)

桧板(節あり)


もっと詳しくみる

桧板(杢)

桧板(杢)


もっと詳しくみる

桧板(杢)

桧板(杢)無節


もっと詳しくみる

檜無節)

桧無節


もっと詳しくみる

米ヒバ

米ヒバ

心材の色は鮮やかな黄色が特徴。耐朽性がが高いことが特徴で、土台など見えないところに使われたり、家具などにも使われる。
もっと詳しくみる

木曾桧(天然)

木曽桧(天然)

長野県南西部、木曽谷と岐阜県の一部を含む一帯から産出される桧。弾力性、耐朽性に優れている。
もっと詳しくみる

欅(節あり)

欅(柾)

代表的広葉樹材の一つ。和風の家具を中心に使われることが多い。
もっと詳しくみる

おすすめ物件

何年もの時をかけて自然に育まれた木は、職人の手によってまた新たな生命が吹き込まれます。